商品について
グリーンフラスコの商品について
薬剤師 林真一郎が経営するハーブとアロマの専門店
緑の医学へのご招待
「現代医学の象徴である化学合成の医薬品を「白い薬」と呼ぶのに対し、身の回りの植物を原料にしたハーブティーや精油などを「緑の薬」と呼びます。「緑の薬」の特徴は私たちが生まれながらにして持っている自然治癒力に働きかけ、心身の調和を取り戻すことにあります。そして「緑の医学」とは「緑の薬」を活用したライフスタイルを言います。」
東京、自由が丘にある直営店では、スタッフが日替わりでセミナーを開催、ものだけでなく情報の発信も行っています。
遠方にお住まいの方には、オンラインショッピングやカタログ通販もご利用いただけます。
「現代医学の象徴である化学合成の医薬品を「白い薬」と呼ぶのに対し、身の回りの植物を原料にしたハーブティーや精油などを「緑の薬」と呼びます。「緑の薬」の特徴は私たちが生まれながらにして持っている自然治癒力に働きかけ、心身の調和を取り戻すことにあります。そして「緑の医学」とは「緑の薬」を活用したライフスタイルを言います。」
東京、自由が丘にある直営店では、スタッフが日替わりでセミナーを開催、ものだけでなく情報の発信も行っています。
遠方にお住まいの方には、オンラインショッピングやカタログ通販もご利用いただけます。
オリジナル エッセンシャルオイル(精油)
植物から抽出した100%天然のエッセンシャルオイルです。オリジナルのエッセンシャルオイルには一定の基準を設けています。
産出地域は、商品ラベルに表記しています。
品質の基準は、イランイランならEXTRAグレード、ティートリーならテルピネン-4-オールの含有率が30%以上、かつシネオール15%以下、ラベンダーは酢酸リナリル含有率が40~50%、ユーカリはシネオール含有率が80%以上。
気象状況や収穫時期により、製品の色や香りに差異が生じることがありますが、それこそ自然の証なのです。
単品のみならず、ブレンドされた初心者でも扱いやすいオイルも豊富に取り揃えています。
産出地域は、商品ラベルに表記しています。
品質の基準は、イランイランならEXTRAグレード、ティートリーならテルピネン-4-オールの含有率が30%以上、かつシネオール15%以下、ラベンダーは酢酸リナリル含有率が40~50%、ユーカリはシネオール含有率が80%以上。
気象状況や収穫時期により、製品の色や香りに差異が生じることがありますが、それこそ自然の証なのです。
単品のみならず、ブレンドされた初心者でも扱いやすいオイルも豊富に取り揃えています。
オリジナル ハーブティー
世界最古の自然療法ともいえる薬草。近年では科学的な研究も行われ、さまざまなことが明らかになってきています。オリジナルのハーブはメディカルハーブの材料として対応できるようリーフタイプが揃っています。
ハイビスカスは赤黒く、ネトルは深い緑、マリーゴールドは山吹色、カモミールのやさしい黄色にヒースのかわいいピンク。それぞれのハーブの状態を確認することができる透明フィルムに入っています。そして、その日の体調や気分によって好きなようにブレンドハーブティーを作ることができる、楽しめる。ハーブティーの魅力の一つです。
ハイビスカスは赤黒く、ネトルは深い緑、マリーゴールドは山吹色、カモミールのやさしい黄色にヒースのかわいいピンク。それぞれのハーブの状態を確認することができる透明フィルムに入っています。そして、その日の体調や気分によって好きなようにブレンドハーブティーを作ることができる、楽しめる。ハーブティーの魅力の一つです。
日本の植物のちから J-aromaとJ-herbとJ-oil
ハーブやアロマは外国のものと決めつけていませんか。日本古来から伝わる薬草たちはもちろんハーブに分類されます。
薬剤師である林が、現地まで足を運び集めた国産のものたち。
J-herbの埼玉エキナセアは、ベストセラー商品となっています。
香ばしい香りの埼玉エキナセアは、日本のお茶と同じ工程で作られているので、ハーブに慣れていないお子様や年配の方にも好評です。このようにJ-herbの製法や歴史・美容や健康への役立て方など国産ハーブの魅力を実習を通して学ぶ、【グリーンフラスコ認定J-herbマイスター養成講座】が2017年5月よりスタートします。
親しみのある懐かしい香りのJ-aromaやJ-oilも、ぜひご家庭で幅広くお楽しみいただければと思います。
薬剤師である林が、現地まで足を運び集めた国産のものたち。
J-herbの埼玉エキナセアは、ベストセラー商品となっています。
香ばしい香りの埼玉エキナセアは、日本のお茶と同じ工程で作られているので、ハーブに慣れていないお子様や年配の方にも好評です。このようにJ-herbの製法や歴史・美容や健康への役立て方など国産ハーブの魅力を実習を通して学ぶ、【グリーンフラスコ認定J-herbマイスター養成講座】が2017年5月よりスタートします。
親しみのある懐かしい香りのJ-aromaやJ-oilも、ぜひご家庭で幅広くお楽しみいただければと思います。
ハーブとアロマ、そしてバッチフラワーレメディ
スタートは香りを楽しむアロマテラピー、そしてからだの中からより健康になろうとハーブ。自然療法に興味を持つ方の大半はこの流れではないでしょうか。
そして、こころの健康にはバッチフラワーレメディ。イギリスのエドワードバッチ博士が発見したバッチフラワーレメディは、世界中で活用され、英国では薬局を中心に扱われています。半信半疑で興味を持った方もいつのまにかの変化に驚くのではないでしょうか。マイナスの感情に働きかけ、こころが元気になればからだも元気になれる。
ひとつの方法にとらわれず、多方面からのアプローチをしてみませんか。
そして、こころの健康にはバッチフラワーレメディ。イギリスのエドワードバッチ博士が発見したバッチフラワーレメディは、世界中で活用され、英国では薬局を中心に扱われています。半信半疑で興味を持った方もいつのまにかの変化に驚くのではないでしょうか。マイナスの感情に働きかけ、こころが元気になればからだも元気になれる。
ひとつの方法にとらわれず、多方面からのアプローチをしてみませんか。
グリーンフラスコが推進するJ-aromaプロジェクト(国産精油の研究開発と普及)
日本列島は南北3000kmに伸び、近海では暖流と寒流がぶつかり合うため、亜寒帯から亜熱帯まで多様な環境のもと、多くの芳香植物が生育しています。そして私たちの先祖はユズ湯やヒノキ風呂の例をあげるまでもなくこうした植物の恵みを実に上手に生活の中に生かしてきました。そこでグリーンフラスコでは2001年より日本各地の芳香植物から精油を抽出し、科学的な検証を行うことで植物型のライフスタイルを復活させるJ-aromaプロジェクトを推進しています。
また2014年8月より【グリーンフラスコ認定J-aromaマイスター養成講座】を開催しております。
このプログラムを学んで国産精油を自由に使いこなし、個人・社会の健康に役立ててください。
商品購入のご案内
グリーンフラスコの商品は、グリーンフラスコ直営店、オンラインショップ、カタログ通信販売にてご購入いただけます。
オンラインショッピングはこちら
定番商品に加え、オンライン限定品もございます。
ショッピングサイトよりご購入ください